【調光ガラス】オフィス・会議室・店舗をおしゃれに!おすすめガラス4選
調光ガラスなどでおしゃれな空間を!機能性やデザイン性の高いおすすめガラスをご紹介!
オフィス・会議室・店舗には、瞬間調光ガラスやカラーガラス、低反射合わせガラス、高透過ガラスといった特殊加工を施したガラスを活用できます。それぞれ魅力を確認することで適した製品を導入できます。
オフィス・会議室・店舗をおしゃれに彩るガラス

オフィスや会議室、店舗には様々なガラスが使われています。以下のようなガラスを活用することで、空間をより美しく洗練された雰囲気に演出できます。
瞬間調光ガラス
スイッチやリモートコントロールなどによる操作だけで、透明ガラスと不透明のすり調ガラスを切り替えられる合わせガラスです。透明フィルムに電流を流すと透明になり、電流が流れていない際には不透明の状態になります。ただ透明と不透明の切り替えができるだけでなく、切り替えを瞬時にできることが魅力です。1秒にも満たない時間で切り替えを行えるため、オフィスの会議室や店舗のショーウィンドウなど幅広い場所での利用が期待されます。
切り替えのきっかけはスイッチだけでなく音や光に反応させることもできるため、映像と音楽を組み合わせた芸術的な使用方法も考えられます。
カラーガラス
ガラスの裏側に特殊な塗料を塗布することにより様々なカラーが楽しめます。通常の壁素材とは異なり、アクセントとして入れることでガラスならではの透明感を活かした奥行きのある空間を演出できます。なめらかで清潔感を感じさせる雰囲気はオフィスでの使用に最適です。また、清掃がしやすいことからホワイトボードとしても利用できます。代用するだけでインテリア性が大きく向上します。さらに、光の当たり方によって幅広く印象を変えられることも魅力です。照明設備との兼ね合いも考慮して施工することでおしゃれな空間を作り上げることができます。
低反射合わせガラス
ガラスの両面に施された多層コーティングの原理により、表面反射を著しく抑えたガラスのことを指します。表面への映り込みが出ないため、向こう側の景色がよく見えるのが特徴です。見た目も通常のガラスとほぼ変わらないため、店舗のショーケースやショーウィンドウに適しています。
高透過ガラス
非常に透過度が高いガラスです。通常のガラスは微量に含まれる鉄分の影響で青みがかった色になっています。高透過ガラスはできるだけ鉄分を含まない原料で製造することで、透明度が高いのです。向こう側を元の色合いに近い状態で確認できるため、作品展示用のガラスに適しています。また、ショールームやデザイン性の高い建物のガラスとして使用されるケースも多くあります。
ケイクリエイトでは、クリスタルマジックガラスをメインに高機能ガラスの販売・施工を行っています。オフィスや店舗はもちろん一般家庭に至るまで、スマートで洗練されたイメージを来訪者に与えることができます。高機能ガラスの導入をご検討の際は、お気軽にお問い合わせください。
特殊加工が施されたガラスでオフィス・店舗のデザイン性を高めよう!

オフィスや会議室、店舗を彩る手段は多々あり、特殊な加工が施されたガラスの活用もその一つです。瞬間調光ガラスは透明・不透明を瞬時に切り替えることができます。裏側を特殊塗料でコーティングしたカラーガラスは、ワンポイントで使用してオフィスや店舗の壁を清潔かつおしゃれに演出可能です。低反射合わせガラスは多層コーティングで表面反射をカットすることで、映り込みがほとんどありません。高透過ガラスは非常に透過度が高く、ショールームやデザイン性の高い建物でも使用される素材です。
ケイクリエイトでは、瞬間調光ガラス・瞬間調光フィルムの販売・施工を中心としたサービスをご案内しています。直接工場から輸入して自社で裁断、電極加工、施工まで一貫して対応することで、低価格かつ短納期が可能です。施工後のメンテナンスや保証体制に関しても高い評価を得ています。受注から完了まで、親切・丁寧・正直な対応を心がけるケイクリエイトへご用命ください。
調光フィルム・調光ガラスに関するお役立ちコラム
- 【調光フィルム】瞬間に切り替わる調光フィルムの需要が拡大する背景
- 【調光フィルム】PDLCとは?ポリマー分散型液晶における相分離構造の仕組み
- 調光フィルムの活用シーンとは?小規模依頼・価格の相談も対応
- 【調光フィルム】スイッチ一つで透明に!クリスタルマジックフィルムの特徴
- 【調光ガラス】電気代削減にもつながる特殊機能ガラスの特徴や寿命
- 【調光ガラス】オフィスの空間デザインが広がる!導入のメリットと注意点
- 【調光ガラス】オフィス・会議室・店舗をおしゃれに!おすすめガラス4選
- 【調光ガラス】住宅建築物などでも空間デザインが広がる!
- 【機能性液晶フィルム】インテリアへの施工でおしゃれに変身!
- 【機能性液晶フィルム】施工の流れを知ろう!先貼り施工・後貼り施工の違いとは?
- 【機能性液晶フィルム】種類も様々!機能性フィルムの最新技術動向
- 【機能性液晶フィルムの見積り】カットはできるの?気になる市場の展望
- 【瞬間調光ガラス】寿命が気になるけどメーカー保証はあるの?
- 瞬間調光ガラスのオフィス施工!断熱効果はあるの?
- 【瞬間調光ガラス】スイッチ一つで変身!メーカー直取引なら故障時も安心
- 【瞬間調光ガラス】風呂・浴室での開放感のある活用シーン!
調光ガラスの導入を会議室などにお考えならケイクリエイト
会社名 | 株式会社ケイクリエイト |
---|---|
代表取締役 | 吉村 和久 |
資本金 | 1,000万円 |
住所 | 〒601-8034 京都府京都市南区東九条南河辺町15−2 |
tel | 075-682-6155 ※お電話受付時間 9:00~17:00(土日祝は除く) |
fax | 075-661-6177 |
メール | info@magicfilm.jp |
URL | https://www.magicfilm.jp/ |
取扱い商品 | クリスタルマジックフィルム、クリスタルマジックガラス、サンブロック、ダイノックフィルム、ネオックスフィルム、サンゲツリアテック、アイカオルティノ、シーアイ化成ベルビアン、スコッチライト、各種マーキングシート |